アレンビック金沢蒸留所
ALEMBIC DISTILLERY
石川県
2019年、代表・中川俊彦氏によって創業。料理人の家庭で育った経験を活かし、「食に寄り添うジン造り」をコンセプトにスタートしました。
金沢の食文化・自然と深く結びついたジン造りを追求する新進気鋭の蒸留所です。
私たちがつくるのは、食に寄り添い、食を引き立てるジン。
400年以上の発酵文化があり、豊かな自然と伝統的な文化が融合する日本の金沢・大野に蒸留所を構えています。
上質なミネラル分を含んだ白山の伏流水、日本固有種の香木や日本産の減農薬オレンジ、レモンなど、こだわりの素材を使用しています。一つ一つの工程を丁寧に行い、細部まで目を配って、酒づくりを行っています。
私たちがつくるジンは、アーティスティックなアプローチではなく、誰もが軽やかに楽しめる「シンプルにうまい」ジンです。関わるすべての人が心地よい幸せに包まれるようなジンを目指し、つくり続けています。
◆ 試飲・販売アイテム
-
- Alembic Dry Gin HACHIBAN / アレンビックドライジン ハチバン
- 物販ブースで購入できます
-
- Alembic Gin Gunjo Strength / アレンビックジン 群青ストレングス
- 物販ブースで購入できます
-
- Alembic Cask Rested Gin / アレンビック カスクレステッド ジン
- 物販ブースで購入できます
-
- アレンビックドライジン ハチバン 200ml
- 物販ブースで購入できます